J-STAGEでJARCを見る
検索(複数の項目で絞り込みが可能です)

 リセット(戻る)

Original Research Articles
Volume 9 Issue 1 Pages 41-51

Short- and Long-term Outcomes of One-stage Radical Resection and Anastomosis without Preoperative Decompression and Diverting Stoma between Incomplete Obstructive and Non-obstructive Left-sided Colorectal Cancer: A Retrospective Observational Study

和訳版Abstract 【目的】完全閉塞には至らないもののスコープ通過が不能な左側大腸癌に対して、術前に大腸ステント(SEMS)留置を行わずに一期的切除吻合を行うことの妥当性について検討する。
【対象と方法】2012年4月から2019年12月の間に一時的ストーマ造設を行わず一期的切除吻合手術を行ったcT3-4NanyM0左側大腸癌571例を対象とし、スコープ通過不能群97例と通過可能群474例の短期および長期成績を後方視的に検討した。
【結果】全グレード術後合併症は通過不能群で有意に多かった(25.8% vs. 15%, p=0.016)が、Grade3以上合併症率(11.3% vs. 6.5%, p=0.132)や縫合不全率(2.1% vs. 2.3%, p=1)、再手術によるストーマ造設率(2.1% vs. 2.1%, p=1)は差を認めなかった。術後在院日数中央値は通過不能群で有意に長かったが差は1日であった(10日 vs. 9日, p=0.002)。5年全生存率(91.5% vs. 93.7%, p=0.436)、5年無再発生存率(80.2% vs. 85.6%, p=0.195)は有意差を認めなかった。
【考察】完全閉塞に至らないスコープ通過不能左側大腸癌に対する一期的切除吻合はスコープ通過例と比較し全グレード術後合併症は増加するが、縫合不全率、ストーマ造設率、長期成績は遜色なく、妥当な治療戦略と考えられる。