
| 英語 | 日本語 | ひらがな | ジャンル |
|---|---|---|---|
| obesity | 肥満 | ひまん | 症候 |
| obesity index | 肥満指数 | ひまんしすう | 検査 |
| objectivity | 客観性 | きゃっかんせい | その他 |
| obstruction | 閉塞 | へいそく | その他 |
| obstructive colitis | 閉塞性大腸炎 | へいそくせいだいちょうえん | 診断 |
| obstructive ileus | 閉塞性イレウス | へいそくせいいれうす | 診断 |
| obturator artery | 閉鎖動脈 | へいさどうみゃく | 解剖 |
| obturator canal | 閉鎖管 | へいさかん | 解剖 |
| obturator hernia | 閉鎖孔ヘルニヤ | へいさこうへるにや | 診断 |
| obturator vein | 閉鎖静脈 | へいさじょうみゃく | 解剖 |
| occlusive dressing | 閉塞性ドレッシング法 | へいそくせいどれっしんぐほう | ストーマ |
| occult blood | 潜血 | せんけつ | 症候 |
| occult blood test | 潜血試験 | せんけつしけん | 検査 |
| occult cancer | 潜在癌 | せんざいがん | 症候 |
| occult carcinoma | 潜在癌 | せんざいがん | 症候 |
| ocular lesions | 眼性病変 | がんせいびょうへん | 症候 |
| ogilvie's syndrome | オギルビー症候群 | おぎるびーしょうこうぐん | 診断 |
| ointment | 軟膏剤 | なんこうざい | 薬剤 |
| oleogranuloma | 脂肪肉芽腫 | しぼうにくげしゅ | 診断 |
| omental bursa | 網嚢 | もうのう | 解剖 |
| omental pedicles | 大網茎 | だいもうけい | 解剖 |
| omental sac | 網嚢 | もうのう | 解剖 |
| omental tenia | 大網ひも | だいもうひも | 解剖 |
| omentum | 大網 | だいもう | 解剖 |
| oncogene | 癌遺伝子 | がんいでんし | その他 |
| one-piece ostomy system | 単品系装具 | たんぴんけいそうぐ | ストーマ |
| oozing | 毛細血管性出血 | もうさいけっかんせいしゅっけつ | 症候 |
| open biopsy | 直視下生検 | ちょくしかせいけん | 検査 |
| open drainage | 開放ドレナージ | かいほうどれなーじ | 治療 |
| open irradiation | 開創照射 | かいそうしょうしゃ | 治療 |
| open wound | 開放創 | かいほうそう | 治療 |
| operating room | 手術室 | しゅじゅつしつ | 治療 |
| operating table | 手術台 | しゅじゅつだい | 治療 |
| operative position | 手術体位 | しゅじゅつたいい | 治療 |
| operative procedure | 手術手技 | しゅじゅつしゅぎ | 治療 |
| operative stress | 手術侵襲 | しゅじゅつしんしゅう | 治療 |
| opiate analgesic | アヘン鎮痛剤 | あへんちんつうざい | 薬剤 |
| opportunistic infection | 日和見感染 | ひよりみかんせん | 診断 |
| opposing bilateral portal irradiation | 対向二門照射 | たいこうにもんしょうしゃ | 治療 |
| oral administration | 経口投与 | けいこうとうよ | その他 |
| organ transplantation | 臓器移植 | ぞうきいしょく | 治療 |
| organ transplantation from brain dead donor | 脳死臓器移植 | のうしぞうきいしょく | 治療 |
| organic impotence | 器質的インポテンス | きしつてきいんぽてんす | 症候 |
| organic urinary incontinence | 器質的尿失禁 | きしつてきにょうしっきん | 症候 |
| organism | 生体 | せいたい | その他 |
| organotropism | 臓器親和性 | ぞうきしんわせい | その他 |
| os coccygis | 尾骨 | びこつ | 解剖 |
| osler-weber-rendu syndrome | オスラー・ウェーバー・ランデュ症候群 | おすらーうぇーばーらんでゅしょうこうぐん | 診断 |
| osmotic laxative | 浸透圧下剤 | しんとうあつげざい | 薬剤 |
| osseous lesion | 骨病変 | こつびょうへん | その他 |
| osseous metastasis | 骨転移 | こつてんい | 診断 |
| ostomate | 人工肛門造設患者 | じんこうこうもんぞうせつかんじゃ | ストーマ |
| ostomy aids | ストーマ用品 | すとーまようひん | ストーマ |
| ostomy appliance | ストーマ装具 | すとーまそうぐ | ストーマ |
| ostomy association | ストーマ協会 | すとーまきょうかい | ストーマ |
| ostomy bag | ストーマ袋 | すとーまぶくろ | ストーマ |
| ostomy care | ストーマ看護 | すとーまかんご | ストーマ |
| ostomy nursing | ストーマ看護 | すとーまかんご | ストーマ |
| ostomy patient | ストーマ患者 | すとーまかんじゃ | ストーマ |
| ostomy rehabilitation | ストーマリハビリテーション | すとーまりはびりてーしょん | ストーマ |
| outlet obstruction | 排出障害 | はいしゅつしょうがい | その他 |
| outpatient | 外来患者 | がいらいかんじゃ | その他 |
| outpatient clinic | 外来診療所 | がいらいしんりょうしょ | その他 |
| outpatient service | 外来診療 | がいらいしんりょう | その他 |
| overflow incontinence | 溢流性尿失禁 | いつりゅうせいにょうしっきん | 症候 |
| overflow urinary incontinence | 蓄尿性失禁 | ちくにょうせいしっきん | 症候 |
| overshoot contraction | 過収縮 | かしゅうしゅく | その他 |
| oxygen inhalation therapy | 酸素吸入療法 | さんそきゅうにゅうりょうほう | その他 |