一般社団法人 日本大腸肛門病学会

マイページ
English
学術集会・セミナー

開催概要

最終更新日: September 19, 2025

2026年

第35回日本大腸肛門病学会教育セミナー開催のご案内

 教育委員会

お申込み期間: 2026年4月1日(水曜日)~ 6 月20日(土曜日)

*申込期間外の受付はいたしません。
*受講対象者は本学会会員のみとなります。
2026年指導医/専門医の更新申請対象者で申請に含める場合は,申請期日(5月末)に間に合うように受講して
ください。全講演受講完了後すぐにマイページより受講証明書の発行が可能です。
 2027年以降の申請に含める場合は,6月受講の受講証明書でも申請可能です。

 

受講証明書の発行について】
全講演の受講が必須となります。参加費をお支払いいただいたのみでは「受講済」となりませんので,ご留意ください。

開催期間: 2026年4月1日(水曜日)~6月30日(火曜日) 3か月間


■ 開催方法: e-learning受講のみ
       参加費お支払い後に、会員管理システム(マイページ)より視聴可能となります。

■ 参 加 費: 10,000円(税込)  ※お申込み期間内にお支払いください。
      *支払いと同時に申込み完了、視聴可能となります。
■ 申込方法: マイページよりログインしてお申込みください。 ※手順は<こちら

*お支払いいただきました参加費は原則返金いたしません。
2025年開催教育セミナーより、テキスト冊子は廃止とし、データ版のみとなっております。


講演プログラム(予定)

Ⅰ.内科・放射線科・病理科・その他(Ⅰ)
  テーマ: Common Diseaseの最新知見
  司 会: 竹内洋司先生(群馬大学医学部附属病院)

 1.  大腸憩室出血と憩室炎の最新知見(仮)
   藤森俊二先生(日本医科大学千葉北総病院)

 2.  便通異常症の最新知見(仮)
   高木智久先生(京都府立医科大学附属病院)

 3.  Clostridioides difficile 感染症の最新知見(仮)
   大毛宏喜先生(広島大学病院感染症科)


Ⅱ.外科(Ⅱa)
  テーマ: 大腸癌診療のupdate
  司 会: 山本聖一郎先生(東海大学医学部付属病院)

 1.  大腸癌周術期抗菌薬の使い方、前処置の仕方、最近の抗菌薬使用のトピックスなど(仮)
   小林美奈子先生(三重大学医学部附属病院)

 2.  大腸癌腹膜播種関連トピックス、治療成績など(仮)
   小林宏寿先生(帝京大学医学部附属溝口病院 外科)

 3.  直腸癌骨盤内再発の治療戦略、骨盤内臓全摘術、仙骨合併骨盤内臓全摘術など(仮)
   植村守先生(大阪大学医学部附属病院 消化器外科)


Ⅲ.肛門科(Ⅱb)
  テーマ: 肛門疾患診断・治療Strategy
  司 会: 下島裕寛先生(松島病院 大腸肛門病センター)

 1.  肛門疾患の診断と治療(仮)
   栗原聰元先生(汐田総合病院 外科)

 2.  知ってるようで知らない排便の話(仮)
   黒水丈次先生(松島病院 大腸肛門病センター)


 

PAGE TOP